開催内容
建設技術公開EE東北’ 17は、入場無料、どなたでも入場、見学いただけます。
また、 (一社)全国土木施工管理技士連合会継続学習制度(CPDS)認定プログラムです。
受講方法については、下記「継続学習制度(CPDS)について」をご確認下さい。
新技術展示会 本館展示棟、屋外展示場
5技術分野に869の建設技術が大集結します。
設計・施工
298技術 |
維持管理・予防保全
302技術 |
||
---|---|---|---|
建設副産物・リサイクル
33技術 |
防災・安全
185技術 |
||
その他共通 51技術 |
フロアレイアウト
出展技術ガイドブック・ガイドマップ
EE東北’ 17では、ご来場の皆様に、出展技術869技術を掲載した技術ガイドブックと、会場案内を目的としたガイドマップをお配りします。
どちらも事前にダウンロードが可能です。
技術ガイドブック(PDF)
1.概要、出展者一覧(五十音順) 2.設計・施工の技術分野 3.維持管理・予防保全の技術分野 4.建設副産物・リサイクルの技術分野 5.防災・安全の技術分野 6.その他共通の技術分野 7.大学研究室の展示 8.屋外展示 |
新技術プレゼンテーション 本館会議棟大ホール Aホール、Bホール
新技術展示会出展技術の中から、64技術の
プレゼンテーションを行います。
Aホール、Bホールの2会場で行います。
プログラム
特設コーナー 本館展示棟コンコース
大学研究室の展示
大学研究室の展示を行います。
学生向け出展企業紹介コーナー
学生向けに、EE東北’ 17の出展企業の入社案内等、資料コーナーを
開設しますので、ご活用下さい。
防災アニメーション「未来に向けて~防災を考える~」上映
2011年3月11日の東日本大震災では、東北地方を中心に大きな
被害がでました。その中で津波による被害から多くの命を守った2つ
の地域がありました。
防災アニメーション「未来に向けて~防災を考える~」は防災に対する
意識を、日本の未来を創る若い世代が自分たちの問題として考えられる
アニメーションです。
休憩スペース(2箇所)でご覧いただけます。
製作・著作 (一社)東北地域づくり協会
橋梁模型作品展示
土木技術を学び将来の社会資本づくりを担う高校生に模型づくりを通じ
て橋の種類や構造に関する知識、ものづくりの楽しさ、創意工夫を体験
してもらうことを目的として、橋梁模型作品発表会を行っています。
第15回(平成28年度)入賞10作品を展示公開します。
高校生の力作をご覧下さい
お弁当販売コーナー
開催期間中、お弁当販売を行いますのでご利用下さい。
当日販売メニューをご紹介します。
継続学習制度(CPDS)の受講について 本館展示棟コンコース
(一社)全国土木施工管理技士連合会継続学習制度(CPDS)のガイドラインに基づき認定されたプログラムです。1日あたり3ユニットが適用となりますが、受講条件があります。
受講方法
1.会場入口左側にあるCPDS受付にて「受講証明書」をお受取りいただいた後、ご入場ください。
CPDS受講は、下記に記載の時間で受付を終了とさせていただきますのでご注意ください。
6月7日(水) 13時30分
6月8日(木) 13時00分
2.お帰りの前にCPDS受付にて「受講証明書印」をお受け取り下さい。
受講証明印の押印は退場時に行います。見学時間を確認後、証明印を押印しお返しします。
3.受講証明書を発行できる条件
本プログラムの受講証明書発行には、概ね3時間程度見学していただく必要があります。
見学時間が短い場合は受講証明書の発行は出来ませんので、ご了承下さい。
受講証明書発行(証明印の押印)は、開催日当日に限り、受講者本人に対してのみ行います。
開催日以降での押印、複数人分を同時に証明申請する等の代理受付は出来ませんのでご注意ください。