開催内容
会期
令和8年6月3日(水)10:00~16:30
令和8年6月4日(木) 9:30~16:00
会場
夢メッセみやぎ(宮城県仙台市宮城野区港3-1-7)
本館展示棟、屋外展示場、西館展示場、本館会議棟
目的
建設事業に係わる新材料、新工法、その他時代のニーズに対応して開発された新技術を公開し、その普 及を図ることにより、さらに新たな技術開発の促進と良質な社会資本の整備を通じて、社会に寄与するこ とを目的としています。
※EEとは英語のEngineering Exhibition(エンジニアリングエキシビション)の略で、新技術を広く公開するという意味が込められています。
※EE東北は平成2年から開催されており、EE東北‘26は35回目の開催となります。
入場料
無料
主な実施内容(予定)
◆新 技 術 展 示 会 ・会 場:本館展示棟、西館展示場、屋外展示場
・日 時:上記会期と同じ
・ 技術分野 : [A設計・施工][B維持管理・予防保全]
[C防災・安全][Dその他分野]
◆基 調 講 演 ・会 場:本館会議棟大ホール
・日 時:6月 3 日(水) 10:30~
・演題等:未定
◆新技術プレゼンテーション ・会 場:本館会議棟A、Bホール
・日 時:6月 3 日(水) 13:00~16:15
・日 時:6月 4 日(木) 10:30~15:00
・ 発 表 テ ー マ :新技術展示会技術分野の4テーマ
◆特設コーナー ・会 場:本館展示棟コンコースほか
[大学研究室の展示]
[学生&企業交流ひろば]
[技術パネル(ICT)展示]
[高校生「橋梁模型」作品発表会入賞作品展示]ほか
主催
EE東北実行委員会
構成団体
一般社団法人日本建設業連合会東北支部、一般社団法人日本道路建設業協会東北支部、
一般社団法人日本建設機械施工協会東北支部、一般社団法人日本埋立浚渫協会東北支部、
一般社団法人東北コンクリート製品協会、一般社団法人建設電気技術協会東北支部、
一般社団法人全国特定法面保護協会東北地方支部、一般社団法人東北建設業協会連合会、
一般社団法人建設コンサルタンツ協会東北支部、一般社団法人東北地域づくり協会、
一般社団法人日本橋梁建設協会東北事務所、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、
福島県、仙台市、東北地方整備局、東日本高速道路株式会社東北支社(全20団体)
なお、開催概要の詳細につきましては随時更新します。
