EE東北ガイドブックWEB版
B-503 維持管理・予防保全

オメガライナー工法

下水道管きょ・農業用パイプラインの非開削更生工法

既設の円形管に断面をΩ(オメガ)型形状に折りたたんだ硬質塩化ビニル管をマンホール等から既設管に引込み、蒸気過熱により円形に復元させて圧縮空気で膨らませ既設管に密着させて更生する工法である。非開削工法で、構造上の分類は自立管(既設管の強度を期待せず更生管単体で耐力を発揮する)構造となる。材質は硬質塩化ビニル管と同等であるため、耐食性、耐震性に優れる。「建設技術審査証明書」取得。2018年環境・設備デザイン賞最優秀賞受賞。2020年6月に制定された日本下水道協会規格Ⅰ類(JSWAS K-19)に準拠。

NETIS:KT-050096-V

日本SPR工法協会 東北支部
担当:日本SPR工法協会 東北支部 佐藤
TEL:022-392-5981
URL:http://www.spr.gr.jp