EE東北ガイドブックWEB版
A-048 設計・施工

竹を活用した小型コンクリート構造物

自然素材である竹材の小型コンクリート構造物への実用化

SDGs達成が期待される竹は、多岐にわたる活用方法があります。鉄の代替品として活用された時代もありましたが、構造物の大型化等により衰退しました。しかし、現在でも竹筋コンクリートが現役で使用されている事例もあります。本ブースでは、竹材の特性を生かした活用方法を、異業種を巻き込んだ仕組み作りの構想を踏まえてご紹介します。具体的には、コンクリート二次製品のU字側溝、蓋で使用される鉄筋の代わりに竹筋を使うことを提案します。放置竹林の解消に竹を用い、林業や農業、障害者雇用、エネルギーの地産地消にも貢献できます。共同開発社である新和設計(株)/新和調査設計(屋内展示場:B―027)でも案内をしております。

(株)坂内セメント工業所
担当:(株)坂内セメント工業所 本社 営業部長 松本博之
TEL:080-2807-6562
URL:https://www.bannai-cement.co.jp/